はなもっこ 紋切りシリーズ 忍冬唐草(にんどうからくさ)ステンレスケース/ユニセックス

28,600円(税込)〜34,980円(税込)

オプションの値段詳細

ベルトの有無
ベルトサイズ
購入数

SNSでこの商品をシェア

  • LINE

紋切り 忍冬唐草(にんどうからくさ) ユニセックス ステンレス



こちらの文字盤は、法隆寺に伝来し、現在は東京国立博物館が所蔵する、四十八体仏の光背(仏像の背後についている装飾)のデザインを紋切りで忠実に再現しました。

1400年ほど前の飛鳥時代、日本に仏教および仏像が渡来したばかりの作例なので、日本における仏像彫刻の始まりを示す貴重な資料とされています。
その装飾紋様はまだ和様になっておらず、エジプトやペルシャなど中東の影響を感じられ、このような大陸の匂いを色濃く残した唐草文様を『忍冬唐草』と呼びます。
日本文化が本格的に始まる、その初めの時期の職人が生み出した華麗な文様を普段遣いの腕時計としてお楽しみ下さい。

貝殻を砕いて作った胡粉(ごふん)という白い絵具を塗った和紙を、一つ一つ手作業で切り抜き麻の葉文様を描きました。
下地は銀箔に土佐典具帖紙という最も薄い和紙を貼り重ねることで、
和紙の繊維の隙間から銀箔がキラキラと輝き、見る角度や光の当たり具合によって、さりげなく文様が浮き上がります。

時間を示すインデックスはいぶし銀箔を丸く打ち抜いたものを手作業で付けたものです。
腕時計の内部は密閉されているので、銀の変色の心配もありません。
シンプルなデザインでありながらも、日本の伝統素材や文様の魅力が詰まった腕時計です。



【時計に合わせるベルトの色等について】

    ベルトはおすすめの「No.H3 グレー 1重巻き」を合わせましたが、色違いのベルトや2重巻きなど、他のベルトをご希望の場合は、「時計本体のみ(ベルトなし)」をお選びいただき、別途ご希望のベルトを一緒にご購入ください。
    ※この時計に合うベルト幅は15mmです。お間違い無いようご注意ください。

    ベルトのページはこちら
【ベルトサイズについて】

    レディースサイズ(1重巻き:手首周り14.5-16.5cm対応)もしくはメンズサイズ(手首周り16-18cm対応)を基準に制作しています。 中央の穴で留めた場合、レディースサイズでは手首周りが15.5cmの方が、メンズサイズでは手首周りが17cmの方が、ちょうどよくお使いいただけます。
    それ以外の長さを特注でお作りすることも可能ですが、別途1100円(税込)の手数料を頂きます。ご了承ください。

    ご希望の場合は「ベルトサイズ」の中から"特注サイズ"をお選びいただき、その下に手首周りの長さ等、具体的にご希望をお書きください。(記入例:手首周り14cm対応希望 / ベルトの全長をメンズよりも2cm長く)
    ベルトサイズ縁返し ※手首周り12.5cm以下をご希望の場合、穴の数は5つで製作いたします。


【腕時計の仕様】

    ケース…ステンレス製 対応ベルト幅:15mm 針…シルバー(細棒)インデックス…いぶし銀箔の丸形
    ◆日常生活防水(3気圧防水)◆強化ガラスレンズ◆日本製◆1年保証 ◆時計のサイズ:直径33mm厚さ7.8mm◆時計の重さ:24g(1重巻きのベルトを含む) ◆日本製アナログクウォーツ(セイコーエプソン社製) ◆時計作動温度範囲:-5℃から50℃ ◆時計精度:平均月差±20秒 ◆使用電池:使用電池:SR621SW(電池寿命約3年)◆一般的な時計店にて電池交換可能な仕様ですが、弊社でもアフターケアを承ります。

【ラッピング】

    ラッピングはなもっこ



時計の針やケースの色などの組み合わせを自由にお選びいただくこともできます。ご希望の場合は、こちらのオーダーメイドページを御覧ください。数多くのバリエーションのなかからお選びいただき、お客様にピッタリの時計をお作りいたします。追加料金もかかりません。