User Support

よくあるご質問

《腕時計について》

Q.1【時計が止まってしまった】
  • 1.リューズ(時間を合わせるつまみ)が引いたままになっていませんか?
    リューズを押してみて下さい。押しても動かない場合、電池切れかもしれません。
  •   
  • 2.電池切れ?
    時計内部の機械(ムーブメント)はアナログクォーツ(セイコーエプソン社製・国産)を使用しています。
    一般の時計店で電池交換していただくことが可能な仕様になっております。
  • ※ハンドメイドの要素が強い腕時計は扱えないなどの理由で電池交換を断られる時計店も稀にあるようです。その場合には、弊社にお送り下さいますようお願いします。修理のご依頼についてはこちらを御覧ください。
  • ※電池の寿命は、レディースタイプは約2年、ユニセックスは約3年、スクエアタイプは約5年です。 (ご購入された時に入っている電池は、製作時に機能・性能をみるためのモニター用電池です。上記の期間に満たないうちに電池寿命が切れることもありますのでご了承ください。)
  • ※電池が切れた状態で長期間放置すると、液漏れ等で故障する可能性があります。お早めに電池交換して下さい。
Q.2【時間が遅れてしまう】
  • 時間が遅れる原因に“磁力”の影響があります。シーブレーンの時計はすべてアナログクォーツのムーブメントを使用していますので、機械内部に小さな磁石が入っています。そのため強い磁力のものの近くに腕時計を置くと、針が止まります。離せばもとに戻りますが、時間の遅れの原因となりますので、ご注意ください。
  • ※スマートフォンやタブレット端末、カバンの留め金の磁石による事例が多く見受けられます。電池を交換しても正常に動作せず、磁力にもお心当たりがない場合、機械(ムーブメント)の故障と思われますので、弊社にお送り下さいますようお願いします。修理のご依頼についてはこちらを御覧ください。
Q.3【針の位置がおかしい】
  • リューズ(時計側面にあるつまみ)の位置は時計の右側になっていますでしょうか。リューズがある位置が3時の時刻を示します。「はなもっこ」など、文字盤に数字がないデザインのものはベルト交換の際に時計を上下逆さまに付けてしまう場合があり、その場合、針がずれた状態になってしまいます。ご留意ください。
Q.4【水に濡らしてしまった】
  • <はなもっこ、クルチュアン(日常生活防水)の場合>
    はなもっこ、クルチュアンの時計は日常生活防水ですが、その性能は洗顔や雨等、一時的にかかる水滴に対する防水です。
    水に落としたり、洗濯してしまった場合は水が浸入し故障してしまう可能性があります。ガラスレンズ内部が曇ったり、針の動きが正常でないなどの、症状がありましたらお早めに修理をご依頼下さい。
  •   
  • <クラシック(非防水)の場合>
    水がかかってしまった場合、布等で早めに水分を取り除いてください。
    ガラスレンズ内部が曇ったり、針の動きが正常でないなどの、症状がありましたらお早めに修理をご依頼下さい。
    ※雨や夏場の汗でも時計内部に浸入すると不具合が出る場合があります。ご配慮下さい。
Q.5【腕時計のケースの変色が気になる】
  • 色・汚れが気になる時は布製の貴金属磨きで拭いて下さい。
    ステンレス製でゴールド色にメッキ加工されたものを強く磨くと、メッキが剥がれてしまいます。力を加えず、優しく拭いてくださいますようお願い致します。
Q.6【秒針の動きがおかしい】
  • シーブレーンが使用しているアナログクォーツのムーブメントは電池が切れかけの際、2秒ごとに秒針が動く『2秒運針』をすることで、電池切れをお知らせする機能があります。
  • 2秒運針の状態でも時間が遅れることはありませんが、数日以内に電池が切れてしまいますので、お早めに時計店等で電池の交換をご依頼ください。
  • (スクエアタイプの場合は秒針がありませんので、2秒運針の機能もありません。)
  • → 2秒運針の動画を見る(Youtube動画)
Q.7【他社の時計の修理してほしい】
  • 申し訳ありませんが、保証等の関係もありますので、シーブレーンの商品以外の電池交換・修理はお受け出来ません。
Q.8【電池交換の代金はいくら?】
  • 弊社に直接ご依頼いただいた場合の腕時計の電池交換は、メンテナンス・清掃込で1,650円(税込)です。
  • 一度に2個以上ご依頼の場合は、2個目以降は550円(税込)にて承ります。
  • (例)一度に3個の電池交換をご依頼いただいた場合、1650+550+550=2750円になります。
Q.9【腕時計の修理代金と期間は?】
  • 弊社に直接ご依頼いただいた場合の腕時計の修理代金は以下の通りです。(税込)
    • 電池交換(メンテナンス・清掃込)→1,650円(2個目より550円)
    • ムーブメント交換(電池交換込)→3,300円
    • ガラスレンズ交換→3,300円
    • ケース交換(時計本体の縁の金属部分とガラスレンズの交換)
      クルチュアン、はなもっこ→8,800〜11,000円
      クラシック→4,950〜6,600円
  • 修理期間は通常1〜2週間ほどかかります。
  • 修理のご依頼について、詳しくはこちらを御覧ください。


《ベルト・ストラップ部分について》

Q.1【お手入れ方法を教えて】
  • 革製品をケアする専用のクリームやオイルを塗ると汚れが目立たなくなり、劣化も抑えられますが、肌に直接触れてもよい天然成分のものをお選びください。また、塗ることで革の色が濃くなる場合があります。目立たない箇所で試した上でお使いください。肌に直接長時間触れる裏面には塗らず、表面だけに塗るようにしてください。
  • 着用中はベルトをきつく締めず、少し緩めに 締めてください。きつく締めると汗の影響を受けやすく、革も引っ張られて傷みやすくなります。
Q.2【使っていたベルトを修理してほしい】
  • ご使用後のベルトやストラップの汚れ・痛み・退色等によるベルトの修理は承っておりません。新しくベルトをご購入ください。
  • ベルトにつきましては保証対象外となっておりますが、万が一ご購入直後に接着部分が剥がれたり、金具が破損した場合は、無料にて交換や修理をいたします。その場合はお送り頂く前にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
Q.3【ベルトのサイズが合わない】
  • ベルトのご購入時又は直後(未使用に限ります)のサイズ直しは基本的に無料にて承ります。
  • 調整の際はベルトそのものを直すのではなく、ご希望の長さに合わせて新たに作りますので、元のベルトとは多少色味が異なる場合があります。
  • ※外注品である「縁返し仕様 革ベルト」は1100円、「くみひもベルト」は550円の追加料金がかかり、外注先へ発注することになりますので、一か月ほどお時間をいただくことがあります。ご了承ください。
  • ※布ベルトは、一部ヴィンテージの布を使用していますので、同じ布の在庫がない場合があります。その際は、近いデザインのもので代用することになります。(オーダーの際も同様です。)


《置時計・掛時計について》

Q.1【針が動かない】
  • 1.電池が正しい向きで入っているか確認してください。
  • 2.電池を新しいものに変えてみてください。
  • 3.針同士が接触していないか確認してください。
  • 以上で解決しない場合は、機械(ムーブメント)の故障と思われます。保証書と一緒にお買い上げ店へ持って行かれるか、弊社にお送り下さいますようお願いします。修理のご依頼についてはこちらを御覧ください。
Q.2【時間がずれていく】
  • 機械(ムーブメント)の故障の可能性がございます。保証書と一緒にお買い上げ店へ持って行かれるか、弊社にお送り下さいますようお願いします。修理のご依頼についてはこちらを御覧ください。
Q.3【修理代金と期間を教えて】
  • 置時計の修理代金は以下の通りです。(税込)
    • ムーブメント交換(電池付き)→3,300円
    • 針交換→3,300円
  • 文字盤の傷や破損につきましてはご相談ください。
  • 木地の破損や経年変化等に対する修理は承っておりません。
  • 修理期間は通常1〜2週間ほどかかります。
  • 修理のご依頼について、詳しくはこちらを御覧ください。

保証について

保証期間はお買い上げ後1年となります。

上記の期間内に正常なご使用方法で故障した場合には、無料で修理・調整致します。
※次のような場合には保証期間でも有料修理になります。

  • 水濡れによる故障 (水の中に落とした、洗濯してしまった 等)
  • 誤ったお取り扱い (落としてキズができた等)
  • 電池・外装品(レンズ・ベルト・ケース等)の交換
 
 

修理のご依頼について

1.弊社に修理をご依頼いただく場合は、石川県金沢市のアトリエへ直接お送り下さい。その際の送料はご負担願います。

  • 修理品の送り先

    〒920-0953 石川県金沢市涌波1-9-5(有)シーブレーン修理係宛(TEL:076-260-7123)
     
    • ※ご連絡先(郵便番号・ご住所・電話番号・メールアドレス)を書いたメモを同梱してください。もし修理と一緒にベルト等のご注文をご希望の場合は、その内容もお書きいただければ同時に製作いたします。また、修理代金の上限をお伝えいただければ到着後すぐ修理を開始致しますので、早めにご返送できます。(記入例:修理代○○円以内であれば修理進行希望)
    • ※保証期間内の方は、必ず保証書を添付して下さい。保証書の無い場合は、保証期間内でも有料になることがあります。
    • ※時計は出来るだけクッション材等の柔らかいもので包み、丈夫な箱に入れ、配送による多少の衝撃に耐えられるようにしてください。
    • ※紛失防止のため、配達記録の残る方法でのご発送をおすすめ致します。

2.修理依頼品が届きましたら、こちらで修理内容を確認し、メールもしくはお電話にて修理代金や修理期間等をお知らせします。

  • 修理代金−腕時計 (税込)
    • 電池交換(メンテナンス・清掃込)→1,650円
      ※一度に2個以上ご依頼の場合は、2個目以降は550円(税込)にて承ります。
      (例)一度に3個の電池交換をご依頼いただいた場合、1650+550+550=2750円になります。
    • ムーブメント交換(電池交換込)→3,300円
    • ガラスレンズ交換→3,300円
    • ケース交換(時計本体の縁の金属部分とガラスレンズの交換)
      クルチュアン、はなもっこ→8,800〜11,000円
      クラシック→4,950〜6,600円
    • ※電池交換・外装品(レンズ・ケース・ベルト等)は、保証期間内でも有料になります。但し、お買い上げ直後の故障・不備等、状況により無料でさせていただく場合もあります。
    • ※故障状況により複数箇所の修理が必要になる場合があります。
      (例:レンズの破損により細かいガラスの破片がムーブメント内部に入り込み、レンズ交換だけではなく、ムーブメントも交換する必要がある。など)
  • 修理代金−置時計 (税込)
    • ムーブメント交換(電池付き)→3,300円
    • 針交換→3,300円
    • ※文字盤の傷や破損につきましてはご相談ください。
      ※木地の破損や経年変化等に対する修理は承っておりません。

    3.確認が取れましたら、修理・メンテナンスを開始します。

    • 修理期間…通常1〜2週間ほどかかります。
    • アトリエへ直接修理をご依頼いただいた場合の送料及びお支払い方法
      お客様からアトリエまでの送料はご負担願います。
      アトリエからお客様へお送りする時の送料は無料とさせていただきます。
      代金のお支払いは下記のいずれかの口座へのお振込みをお願いします。
      修理が完了し、お振込みが確認出来次第発送いたします。
      • ゆうちょ銀行
        記号13190 番号144921 ユウゲンガイシャシーブレーン
        (ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振込みいただく場合:  普通 三一八店 14492 ユ)シーブレーン)
      • 三菱UFJ銀行
        金沢支店 普通 0422101 ユ)シーブレーン
      • 楽天銀行
        第一営業支店 支店番号:251 
        普通 7077073  ユ)シーブレーン
      ※銀行への振込みではなく、代金引換でのお支払いをご希望の場合は、ご依頼時にその旨お伝え下さい。その場合代引き手数料として330円(税込)のご負担をお願いします。
  • ※ご購入されたお店へ修理のご依頼をいただく場合の送料及びお支払い方法
    商品をお買い求めいただいたお店で修理を承ることも可能です。その場合、お店からアトリエまでの送料をお客様に負担していただくこともございます。予めご了承ください。修理代金はお店にお支払い下さい。

 

お問い合わせ先

当店に対するご意見ご感想、お問い合わせなど、こちらのフォームよりお気軽にお尋ねください。

 

お電話でのお問い合わせ TEL:076-260-7123

FAX:076-224-0582

修理品の送り先

〒920-0953 石川県金沢市涌波1-9-5

(有)シーブレーン修理係宛